,

みずほ銀行が完全停止する期間 07/14~07/17 (第三期、2回目)
みずほ銀行の広報に協力したいと思います。
なぜなら、
パチスロするために、コンビニで軍資金を引き出そうとした時に、この3連休中はみずほ銀行から軍資金を引き出せないことがわかったからです。
今回の投稿がスロッター(パチンカス)の琴線に触れればいいなぁと思っています。
2018/07/14 0:00~2018/07/17 08:00
みずほ銀行 完全休止期間
2018/07/14 0:00~2018/07/17 08:00
2018/07/14 0:00~2018/07/17 08:00

この3連休、みずほ銀行のキャッシュカードは無効化された状態になります。
元データーはチャンと保護されるか?
過去2回の勘定系システム更改プロジェクトについては、「失敗」と判断しているメディアが多数だと認識していますが、私も同意します。
その根拠は、
第三期プロジェクトが進行中だからです。
第二期プロジェクトが成功で終わったなら、利用者に多大な不便を強いることになる同じカテゴリーのシステム更改プロジェクトである、第三期プロジェクトが企画されることは考えられません。
「取引履歴データが消失した可能性があるけど、気にするな(意訳)」
との、第一期プロジェクト終了後に受領したお詫び文の内容は衝撃的でした。
みずほ銀行は私のカテゴリーでは China(Korea)です。
縁を切りたいのですが、
他のメガバンクに移籍してもサービス品質は似たり寄ったりだと判断しているので、解約する手間が無駄なため口座を維持しています。
システム開発に携わる人材は大切にしましょう
みずほ銀行は、ざっくり言うと第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行が合併して誕生したメガバンクなので、各行のシステムを統合するプロセスに苦労してきた銀行だという印象があります。システム開発経費をケチっていた・・・
または、SEを見下してたんじゃねぇの
Wikipediaの情報では、勧銀のIBMメインフレームシステムをベースとして富士銀行、日本興業銀行のシステムを統合しようとしているようです。
メインフレームはベースは同じだとしても、IBMであればIBM独自の言語で記述されるプログラムなので、他行のシステム言語で書かれたプログラムと擦り合わせるのはキッツイだろうなぁと思います。
まさか、今回の第三期プロジェクトでもメインフレームをベースとしたシステムを構築しているのでしょうか?
大変そうですね~
資料
勘定系システムは「STEPS」と言われる、旧第一勧業銀行が構築し1988年(昭和63年)稼働が開始された古いシステムである。
勘定系の一部でハードウェア及びオペレーティングシステムは、IBM System z/LinuxとIBM System p/AIXを併用している。
みずほ銀行 - Wikipedia
勘定系の一部でハードウェア及びオペレーティングシステムは、IBM System z/LinuxとIBM System p/AIXを併用している。
みずほ銀行 - Wikipedia

みずほ銀行は、お客さまへのサービスや利便性の向上を一層進めていくこと等を目的として、新システムへの移行を予定しております。
新システムへの移行につきましては、安全・着実な移行に万全を期す観点から、段階的に進めてまいりますとともに、移行日直前の作業期間中は、みずほ銀行のATMやEBサービス・みずほダイレクトなど、すべてのオンラインサービスを複数回にわたり臨時休止させていただきます。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解を賜りますようお願い申しあげます。
オンラインサービスの臨時休止について | みずほ銀行
新システムへの移行につきましては、安全・着実な移行に万全を期す観点から、段階的に進めてまいりますとともに、移行日直前の作業期間中は、みずほ銀行のATMやEBサービス・みずほダイレクトなど、すべてのオンラインサービスを複数回にわたり臨時休止させていただきます。
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解を賜りますようお願い申しあげます。
オンラインサービスの臨時休止について | みずほ銀行
External link
brave
の記事 (Articles about the
brave
)
新着順 (New arrival order)
- 【2024年度総括】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段現役続行と会長退任を表明
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【昇級/降級】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【将棋】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?【2024年度振り返り】
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
- 【Pixel 3月/2025】カメラ、WebView 、Bluetooth、電話のバグ修正【Android 15】
タイトル:みずほ銀行が完全停止する期間 07/14~07/17 (第三期、2回目):SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント