
GSCにチャイナテレコムからのアクセスログを発見
Google Search Console(GSC)に、中国電信(チャイナテレコム)からのアクセスログが記録されていることが確認されました。
中国ではGoogleサービスへのアクセスが遮断されているため、これらのアクセスはVPN経由でGoogle検索を利用しているユーザーによるものと考えられます。あるいは、グレートファイアウォールを経由したアクセスである可能性もあります。
特徴的なログ
記録されたログによると、ユーザーはブログコンテンツのURLから .html を削除したURLにアクセスしており、その結果「404 Not Found!」エラーが発生しています。
中国のグレートファイアウォールを経由してGoogle検索にアクセスした場合、検索結果に不正確なURLが表示される可能性があります。その結果、ユーザーはコンテンツの閲覧ができません。
Search Console | https://kzstock.blogspot.com/2017/06/fire-tv-stick-wi-fi |
正しいURL | https://kzstock.blogspot.com/2017/06/fire-tv-stick-wi-fi.html |
チャイナテレコム(minzu.gov.cn)
ログに残されたアクセス元を転載します。
http://it.minzu.gov.cn/q_fire+tv+stick+wifi/
※日本からはアクセスできません
ISP/Organization: China Telecom Sichuan
Location:Chengdu, Sichuan, China (CN)
minzu.gov.cn resolves to 61.139.126.7. According to our data this IP address belongs to China Telecom Sichuan and is located in Chengdu, Sichuan, China.
Google翻訳
私たちのデータによると、このIPアドレスはChina Telecom Sichuanに属し、成都、四川、中国にあります。

遮断するコンテンツを選別している?

Google AdSenseに中国語の広告が表示された複数の痕跡があったので、当方のサイトから [.html] を削除しないケースがあるようです。台湾ですかね?
一定数のChinaユーザーがいるのか、それとも、監視されているのか?
Chinaに関する記事は、ニュースや検証結果をメモに残しているだけなので気にしないでくださいね。
- Search Consoleにログが記録されている
- Adsenseが機能している
まとめ


- GSCにチャイナテレコムからのアクセスログを発見
- ユーザーはVPNまたはグレートファイアウォール経由でアクセスしている可能性が高い
- ユーザーはブログコンテンツURLから.htmlを削除したURLにアクセスし、404エラーが発生
- 中国のグレートファイアウォールは、検索結果に不正確なURLを表示する可能性がある
このサイトを検索 | Search this site