
「RawAAC→M4A」はGoogle Playで公開されているAndroidアプリです。
Razikoが生成するファイル(拡張子AAC)をM4Aコンテナに変換する機能を持っています。
[コンテナ変換が必要になるケース]
- 録音したファイルにメタタグを追記したい
- 再生時ののシークの精度を高めたい
RawAAC→M4A
Razikoがデフォルトで生成するファイルはAACファイルなので、MP3のようにアーティスト名、アルバム名などのメタタグ情報を追記することはできません。M4Aコンテナに変換するとメタタグを追記できるようになります。
「RawAAC→M4A」はAACをM4Aに変換することができるAndroidアプリです。
汎用ファイルコンバーターとして機能しますが、Razikoと併用することを前提に開発されています。
アプリ情報
※新しいバージョンが表示される場合があります。
アプリ情報 (補足)
RawAAC→M4A は Raziko で録音した .aac ファイルを .m4a 形式に変換する Androidアプリです。ファイル変換機能に加えて、番組データからアルバム名、アーティスト名などをタグに付加する機能があります。
汎用 M4A変換アプリとして使用できますが、Raziko がデフォルトで使用するフォルダを検索し、変換元/変換先フォルダを自動設定する機能があります。

設定画面
- 変換元ディレクトリ: 自動設定
- 変換先ディレクトリ: 存在しない場合は変換時に作成
- 出力アルバム名: 変換先ファイルのアルバム名に固定で設定
- 変換元ファイル削除: 変換完了後に変換元ファイルを削除する
- メディアストレージに登録: 変換したファイルをメディアストレージ(Android標準音楽リスト)に登録する。

使い方
[RawAAC→M4A]- 変換元、変換先ディレクトリなどの設定を完了させる。
- [変換] をタップする。
- 変換が始まるので終了するまで待つ。

まとめ
- 「RawAAC→M4A」は Raziko をターゲットにしたM4A変換アプリ。
- Raziko が生成する拡張子AACをM4Aコンテナに変換することができる。
- 汎用コンバータとしての利用も可能。
- 対応OSは Android のみ。
- Google Play から入手することができる。
External link
検証:RawAAC→M4A v0.9, Raziko 1.2.0266
Android 7.1.1
Android 7.1.1
:SC2
このサイトを検索 | Search this site