

2023-01-24: 調査中
「スタート メニュー、Windows Search アプリ、UWP アプリで開く際に問題が発生する可能性がある」
Microsoft Learn において既知の問題が追加されたのでメモしておきます。
- 対象:Windows 11 22H2, Windows 10 22H2
深刻な問題のようですが、ステータスは「調査中」のため根本的な解決策はありません。
回避策としては、該当のアプリケーションをアンインストールすること。だそうです。
例えば、ClickShare...。
既知の問題

既知の問題 | 回避策 | |
en | The Start menu, Windows search, and Universal Windows Platform (UWP) apps might not work as expected or might have issues opening. Affected Windows devices might have damaged registry keys or data which might affect apps using Microsoft Office APIs to integrate with Windows, Microsoft Office, or Microsoft Outlook or Outlook Calendar. An example of an app affected by this issue is ClickShare. The underlying Issue is not caused by the installation of an update to Windows and might be exposed by an update to an affected app. | To mitigate this issue, you can uninstall apps which integrate with Windows, Microsoft Office, Microsoft Outlook or Outlook Calendar. Updates to affected apps or guidance from the developer of the app might also be available. If you are using ClickShare by Barco, please see Symptom: Start Menu and other shell components fail when Apps including Barco's ClickShare access Office APIs and Unresponsive Windows taskbar or user shell folder permissions issues with ClickShare App Calendar integration. |
ja | スタートメニュー、Windows 検索、およびユニバーサル Windows プラットフォーム (UWP) アプリが期待どおりに動作しないか、開くときに問題が発生する可能性があります。 影響を受ける Windows デバイスでは、レジストリ キーまたはデータが破損している可能性があり、Windows、Microsoft Office、または Microsoft Outlook や Outlook Calendar と統合するために Microsoft Office API を使用するアプリに影響を与える可能性があります。 この問題の影響を受けるアプリの例として、ClickShareがあります。 根本的な問題は、Windowsの更新プログラムのインストールによって引き起こされるものではなく、影響を受けるアプリの更新によって公開される可能性があります。 | この問題を軽減するには、Windows、Microsoft Office、Microsoft Outlook、またはOutlook Calendarと統合するアプリをアンインストールしてください。また、影響を受けるアプリのアップデートやアプリの開発元からの指導が受けられる場合があります。 BarcoのClickShareを使用している場合は、「症状:BarcoのClickShareを含むアプリがOffice APIにアクセスするとスタートメニューや他のシェルコンポーネントが機能しない」、「ClickShare App Calendar統合でWindowsタスクバーまたはユーザーシェルフォルダのパーミッションが反応しない問題」を参照してください。 |
対象 | Client: Windows 11, version 22H2; Windows 10, version 22H2; Windows 11, version 21H2; Windows 10, version 21H2; Windows 10, version 20H2 Server: None |
関連リンク

Microsoft Learn は英文をベースに、日本語は機械翻訳です。
正確な情報は英文を確認することをお勧めします。
まとめ


[既知の問題 Win11/10共通] スタート メニュー、Windows Search、UWPが期待通りに動作しない
- 2023年1月24日の情報。
- Windows 11/10 22H2 において、既知の問題が追加された。
- 具体的には、スタートメニュー、Windows 検索、UWPアプリが期待どおりに動作しない問題が見つかった。
- 回避策は今のところ、問題が起きているアプリを削除することだそうだ。
- issues | SC2
- Windows 10 の最新アップデート KB5031356 がインストールできない問題が発生中
- Windows回復環境の状態を調べる方法 (エラーコード:0x80070643)
- ログイン画面の背景を黒に変更する方法
- 編集後の hosts を認識させる方法|Windows 10
- [EventId 2] Microsoft.Windows.Remediationを開始できませんでした (0xC0000035)
- HP Smart、HP LaserJet M101-M106 トラブルシューティングツール
- [KB5029331] Win10 Preview 2023年8月22日 BSoD発生の懸念あり!
- [Win10] ログイン画面から Administrator を隠す方法
- DISM、SFCの使い方 (Windows 10)
- Windows 10のアクティビティの履歴が消えない場合の対処方法
- Win10 ラベルの記事(要約付)
- Win11 が含まれる記事(要約付)
- 【Pixel/2025年5月】アンチロールバックの実装、ゼロデイ脆弱性(CVE-2025-27363)
- 【初心者向け】Windows/AndroidでDoHを設定してセキュリティを高める方法
- まだ間に合う!ChromeでuBlock Originを使うための最終手段
- 【新ルール】クイーン白玲(通算5期)で四段昇段!将棋界に激震走る
- 【最速情報】Google Pixel 9a 日本発売!気になる価格とスペックまとめ
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント