知ってました?
バージョン6以上のSIMカードを使用すると、ahamo は追加料金なしで5Gが使えます。
え~っと、話しは変わりますが、
今更ですがドコモがPixel 6/7 シリーズを取り扱わない(取り扱えない)理由についてメモしておきます。
5Gが使用する周波数帯のうち Pixel 6/7 シリーズは n79, n257 に対応していない。(Proはn257に対応)
これが理由です。
ドコモは取り扱いたいハズですが、ドコモ推しの n79 にGoogleさんが対応してくれない。
ドコモ以外の MNO(キャリア) は n79を使ってないので困らない。
n257 は主要4キャリアが使うことになってるけど、普及の初期段階にあるので影響が小さい。
(ドコモ)
ガハハ~、俺様しか持ってない n79 を使って5G制覇だー。
(Google)
n79なんてチャイナとお前さんしか使ってないやん、知らんけど。
チップの製造コスト考えてや~。
ガハハ~、俺様しか持ってない n79 を使って5G制覇だー。
(Google)
n79なんてチャイナとお前さんしか使ってないやん、知らんけど。
チップの製造コスト考えてや~。
2023年5月11日に発売された Pixel 7a は n79に対応したのでドコモで取り扱うようになりました。
各キャリアの5G周波数帯
出典:総務省(pdf)※クリックするとPDFファイルが開くのでご注意を!(設定によっては落ちてくる)
令和3年4月時点の情報です。
総務省の資料から周波数帯に関する部分を抜粋したのが以下の表です。
[各キャリアの5G周波数帯]
n77 3.7GHz | n78 3.7GHz | n79 4.5GHz | n257 28GHz | |
NTTドコモ | ○ | ○ | ○ | |
KDDI | ○ | ○ | ○ | |
ソフトバンク | ○ | ○ | ||
楽天モバイル | ○ | ○ |
[Pixel 6a が対応する 5G sub-6]
詳細はこちらです。
[比較表] Pixel 6、Pixel 6a(7月21日予約開始)
[Pixel 6a] 日本国内は、7月21日予約開始。7月28日発売開始。 公式ストア 5万3900円(449ドル)、1ドル120円の価格設定。 KDDI、ソフトバンクで販売。 ドコモは取り扱いなし。
端末の5G対応状況
Pixel 6 Pro/7 Pro は n257に対応しているが...n79は対応していない。Proバージョンを購入すれば、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルは快適な5Gライフが送れる。(かも?)
Pixel 7 Pro (Link)
・5G Sub-6: Bands n1/2/3/5/7/8/12/14/20/25/28/30/38/40/41/48/66/71/77/78
・5G mmWave: Bands n257/n258/n260/n261
Pixel 6 Pro (Link)
・5G Sub-6: Bands n1/2/3/5/7/8/12/14/20/25/28/30/38/40/41/48/66/71/77/78
・5G mmWave: Bands n257/n258/n260/n261
総務省PDFから5Gの一部を転載
ahamoで5G
耳寄りな情報を一つ。ahamo は「5G SA (Stand Alone)」に対応している。
利用するには、ドコモUIMカード(シムカード) Version 6 以上であることだ。
たぶん、水色のやつ。
赤色は Version 4 なので「5G SA」は使えないが「5Gサービス」は使える。
通常SIMカード再発行は手数料を取られるが、ドコモだと2,200円かな?
なんと、無料で発行してもらえるそうだ。
しかも、ドコモショップで...
ドコモショップで ahamo の単語を出すと、
「お客様、3,300円で~す」...
これが免除になるらしい。
情報源は ahamoサポセンなので信ぴょう性は高いが、ショップスタッフのスキルが低いと金取られるかも...。
ahamoサポセンとのチャット(要約)
(私)ahamoへ料金プラン変更したのですが、5G SAサービスを使いたいのでバージョン6以上のSIMカードが使いたいのですが?現在のSIMはバージョン4です(サポセン)ドコモショップにて無料で 新バージョンの UIM カードの再発行を行いますので、ドコモショップへご来店いただきお手続きください。
(私) ドコモショップで ahamo は手数料取られますよね?
(サポセン)こちらのお手続きにつきましては、現状、WEBではできない店頭のみの手続きとなっているため料金が不要でご案内させていただいております。
店頭ご来店時には、「5G SAを利用したいため、SIMのバージョンを上げたい」とお伝えいただけます様お願い致します。
総務省よ外圧になれ
外圧がないと動かない日本ですが、逆に、総務省よ Google の外圧となってくれ。端末メーカーは,...,新規参入したMNOの周波数帯等にも対応する携帯電話端末を製造することが競争政策上望ましい。
総務省 令和3年度調査
公正取引委員会 携帯電話市場における競争政策上の課題について(令和3年度調査)(抜粋)第5 新たな競争政策上の課題
2 携帯電話端末に係る課題等
⑴ 新たにMNOとして参入した通信事業者のネットワーク及び周波数への対応
ア 現状等
総務省の「スイッチング円滑化タスクフォース」等において,新たにMNOとして参入した通信事業者の周波数帯等に,MNO3社が販売する携帯電話端末等が対応していないため,既存のMNOから新規参入したMNOに乗り換えた場合において,これまで使用していた端末のSIMロックを解除してSIMカードを差し替えたとしても,当該端末を使用することができない状況が一部の端末 でみられているといった意見が出された。
このため,MNO3社及び端末メーカーにヒアリングしたところ,MNO3社は,他の通信事業者の周波数帯への対応については,端末メーカーに一任しているなどとしており,端末メーカーは,新たにMNOとして参入した通信事業者が参入前から発売している端末を除いて,新たにMNOとして参入した通信事業者の周波数帯にも対応しているとのことであった。
イ 独占禁止法上・競争政策上の考え方
本調査では,MNO3社が新たにMNOとして参入した通信事業者を排除するような行為は確認されなかったが,MNO3社が,新たに参入してきた競争事業者を排除するために,端末メーカーに対して,当該新規参入事業者の通信役務に適合しないような端末を製造させることにより,新規参入事業者の事業活動を困難にさせるなどの場合には,独占禁止法上問題となるおそれがある(私的独占,拘束条件付取引等)。
端末メーカーは,新たにMNOとして参入した通信事業者が参入後に他のMNOと同等に事業活動を行える環境を整備する観点から,新規参入したMNOの周波数帯等にも対応する携帯電話端末を製造することが競争政策上望ましい。(総務省 000798884.pdf)
まとめ
[docomo / Pixel / ahamo | 5G]- ドコモがPixel 6/7 シリーズを扱えないのは n79/n257 周波数帯の問題がある。
- n79 はドコモだけが使用する周波数帯のため他社は困らない。
- 真の5Gサービスと言われている「5G SA」を利用するには n257 対応デバイスが必要。
- 5G SA サービスは、SIMカード Version 6 以上が必要。
- iPhone 13/14は n79対応だが、n257は非対応。でもドコモで売ってる。
- Pixel 6aの情報 | SC2
External link
:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント