Windows 10にログインするたびに共有エクスペリエンスの通知を受け取るようになった。
次の動作で通知は消えるが、PCを再起動すると通知が復活する。
[再起動するまで有効]
- 「今すぐ修正する」をクリックする
- ダイアログが出現する
- Microsoft アカウントへログインする
- 通知が消える
この問題は、「デバイス間の共有」の設定を変更すると改善するので手順をメモしておきます。
お使いのアカウントの一部に注意が必要です
共有エクスペリエンス
「共有エクスペリエンスでは、すべてのシステム アカウントを使用してデバイス間での操作を承認しますお使いのアカウントの一部に注意が必要です」

共有エクスペリエンス

[パターン]
- 「デバイス間の共有」がONになっている
- Windows 10にローカルアカウントでログインしている
- Microsoftアカウントへ正しくログインしていない
- WindowsのログインにPINを設定している
- Microsoftアカウントの本人確認が済んでいない
- 「メール、カレンダー、連絡先で使用するアカウント」に問題がある
デバイス間の共有
「デバイス間の共有」をOFFにすると改善する可能性がある。スタート:右クリック > 設定 > システム >共有エクスペリエンス:デバイス間の共有


ログインについて

Windows 10 の初期セットアップは Microsoft アカウントの使用を推奨してくるので、ローカルアカウントを作成している環境は少ないかもしれない。
Microsoftに渡す情報を制限したい時は、ローカルアカウントで運用するとよい。
[Windows 10 ログイン]
- Microsoft アカウントでログイン
- ローカルアカウントでログイン
まとめ

または、次の設定を確認する。
- 「デバイス間の共有」がONになっている ← この記事
- Windows 10にローカルアカウントでログインしている
- Microsoftアカウントへ正しくログインしていない
- WindowsのログインにPINを設定している
- Microsoftアカウントの本人確認が済んでいない
- 「メール、カレンダー、連絡先で使用するアカウント」に問題がある
External link
:SC2
このサイトを検索 | Search this site
0 コメント