【BAN】RawAAC→M4A、ポリシー違反によりGoogle Playから非表示に

このサイトを検索 | Search this site
RawAAC_M4A
【BAN】RawAAC→M4A、ポリシー違反によりGoogle Playから非表示に
2024-05-17:RawAAC→M4AがGoogle Playから消えていた

RawAAC→M4A(AACコンテナ変換アプリ)

RawAAC→M4A は、Razikoが生成するAACファイルを、MP4コンテナに変換することができるアプリです。

Raziko専用を謳っていますが、AACファイルのコンテナ変換ツールとして汎用的に使えます。

変換後のファイルはタグ情報を登録できるようになるので、プレイヤーに番組名や出演者などの情報を表示できるようになります。コンテナを変換するだけなので音質の劣化はありません。

[コンテナ変換のメリット]
  • 再生できるプレイヤーが増える
  • タグ情報を書き込むことが可能になる(メタデータ)

Google Playポリシーに違反

過去にBANされた経歴を持つRawAAC→M4Aは2021年2月に復活したものの、今回の調査では再び利用できなくなっていることが明らかになりました。

このアプリが再び姿を消した理由としては、Android API レベル 31 以降に未対応であることが挙げられます。

さらに、最終更新から2年以上が経過したアプリは、Google Playのポリシー違反とみなされるため、Google Playから削除される(検索結果に表示されなくなる)リスクがあります。



Google Playポリシー

Bugdroid

2022年4月6日、GoogleはAndroid Developers Blogにて、「Play のターゲット レベル API 要件を拡張してユーザー セキュリティを強化」すると発表しました。(文末リンクを貼ってます)

この影響により、RawAAC→M4AはAndroid 11以降のデバイスから探せなくなりました。

[Google Playポリシー:2023年8月31日以降]

  1. 新しいアプリは Android 13(API レベル 33)以降(Wear OS アプリの場合は Android 11(API レベル 30)または Android 13(API レベル 33)まで)を対象とする必要があります。
  2. 既存のアプリについては、アプリの対象 API レベルよりも新しい Android OS を搭載したデバイスでもユーザーがアクセスし続けられるようにするには、API レベル 31 以降を対象とする必要があります。
  3. API レベル 30 以前(Wear OS の場合は API レベル 29 以前)を対象とするアプリの場合は、アプリの対象 API レベルと同じかそれ以前の Android OS を搭載したデバイス上でのみアクセス可能となります。
  4. アプリの更新にさらに時間が必要な場合は、2023 年 11 月 1 日までの期限延長をリクエストできます。
  5. この要件を満たさなかった場合、アプリの対象 API レベルよりも新しい Android OS バージョンが搭載されているデバイスのすべての Google Play ユーザーが、アプリを見つけられなくなります。

アプリ情報

RawAAC_M4A

RawAAC→M4Aの最終更新日が2013年なので、BANされたというか、当方のAndroid 14から検索できなくされたと考えられます。

2024-05-17
名称RawAAC→M4A
Google Playhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dev.matching.aactom4a
*Google Playから削除された(2024-09-24)
機能概要ADTS Raw AACのファイルをM4Aファイルに変換します。デコード・エンコードではなく、ただのMP4コンテナに入れるだけなので高速に動作します。 主に Raziko などでインターネットラジオから録音したファイルの変換を想定しています。
バージョン0.9 / 2013/11/24
Android 要件2.1 以上
作者matching.dev
BAN確認2024-05-17

RawAAC→M4Aを使用すると、変換後の拡張子は、.aac から .m4a に変わります。

略字意味拡張子
AACAdvanced Audio Coding.aac
MP4MPEG-4 Part 14.m4a

Raziko(ラジコ)

Razikoは radiko.jp(ラヂコ)に求められているエリア選択と録音機能を付加したアプリです。訴訟対策のため、一部のユーザーにのみ解放されています。

2024-07-12
名称Raziko
Google Playhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko
https://raziko.app/(短縮URL)
説明RazikoはIPサイマルラジオを受信する為の専用アプリケーションです。受信エリアを選択できます。録音ができます。
バージョン1.3.380 / 2024/04/28
Android 15ベータでの JNI問題の修正
要件4.4 以上
課金あり\108/アイテム
提供元Nagamatsu Technology Center JAPAN
特記事項
  • 「電話中は再生をミュートする」ために電話へのアクセス許可が必要です
  • Razikoをインストールした履歴のあるGoogleアカウント限定で公開されています
  • それ以外は「リクエストされた URL は、このサーバー上に見つかりませんでした。」と表示されます
関連記事

RawAAC→M4Aのスナップショット

GooglePlay

所有するデバイスにインストール済みのRawAAC→M4Aのスナップショットを掲載します。インストール済みアプリは、BANされても使い続けることができます。

RawAAC→M4A バージョン0.9(スナップショット)
RawAAC→M4A

メタタグとは?

RawAAC_M4A

Raziko で番組を録音すると 拡張子[.aac] ファイルが生成されますが、.aac はメタタグに対応していないため番組名や出演者などの情報を記録することができません。

RawAAC→M4A は Raziko に特化して設計されているので、M4A コンテナに変換する時に、番組名、出演者の情報をメタタグに入力する機能が付属しています。

変換元フォルダーは自動的に raziko フォルダーを認識します。変換先フォルダーは raziko2 を自動的に作成します。

Rawaac_convert

まとめ

matome
reload2024/05/17
【BAN】RawAAC→M4A、ポリシー違反によりGoogle Playから非表示に
  • RawAAC→M4AはAACフォーマットファイルをMP4コンテナに変換するAndroidアプリ。
  • Razikoが生成するファイルを変換可能。
  • 汎用的なAACコンテナ変換ツールとしても利用可能。
  • タグ情報を登録して、番組名や出演者情報を表示可能。
  • 音質の劣化なし。
  • コンテナ変換により、再生可能なプレイヤーが増加。
  • 過去にGoogle PlayからBANされ、2021年2月に復活。
  • APIレベル31以降に未対応で、再び利用不可。
  • 最終更新から2年以上経過でGoogle Playから削除リスク。
タイトル:【BAN】RawAAC→M4A、ポリシー違反によりGoogle Playから非表示に:SC2
Windowsランキング 将棋ランキング スマホ・携帯ランキング にほんブログ村 IT技術ブログ ライフハックへ にほんブログ村 その他趣味ブログ 将棋へ

このサイトを検索 | Search this site

コメントを投稿

0 コメント