
スマホの位置情報を完全にオフする方法
Gigazineの記事によると、
Googleアプリは、位置情報をオフにしても位置情報を収集しているそうです。(該当記事)
そこで、Googleのトラップをブロックする方法をメモに残しておきたいと思います。
[チェック項目]
- 「位置情報」をオフにする
- 「ロケーション履歴を使用」をオフにする
- 「ウェブとアプリのアクティビティ」をオフにする(Googleアカウントでデフォルトでオンになっている)
位置情報
Androidは、ステータスバーを展開して位置情報を [オン|オフ] することができます。
スナップショット

ロケーション履歴
URL: https://myaccount.google.com/activitycontrols/locationGoogleはロケーション履歴を収集しています。
スライドバーをクリックするとオン、オフが切り替わります。
- OFFにする
スナップショット

ウェブとアプリのアクティビティ
URL: https://myactivity.google.com/activitycontrols- OFFにする
スナップショット

まとめ
Googleの追跡から逃れる方法。- 「位置情報」をオフにする
- 「ロケーション履歴を使用」をオフにする
- 「ウェブとアプリのアクティビティ」をオフにする
社員も難解と認めていた
Googleの位置情報収集から逃れるには、3つの設定をオフにする必要がありますが、Google社員も「わざと誤解を招くものだ」との認識がありました。新たに開示されたGoogleの内部文書には、同社の位置情報問題についてGoogle社員が語り合ったメールとチャットのログが多数含まれていました。これによって、一部の社員が「現在のUIはユーザーが理解できないほど難解」「我々はユーザーを混乱させるUIを出荷している」「『位置情報オフ』とは『実際に位置情報をオフにする』ということを意味すべきで、『この場合やあの場合を除く』というものであるべきではない」と語っていたことも判明。Google社員ですらGoogleアプリの位置情報をオフにするための設定が難解すぎると認識していたことが明らかになりました。
Google社員は「Googleアプリの位置情報をオフにしても位置情報を収集する設定」が誤解を招く難解なものと認識していた - GIGAZINE
検証:Windows 10 Pro November 2019 Update, v1909.18363.900
セキュリティ の記事 (Articles about the セキュリティ)
- 郵便の誤配達、正しい対処方法
- Anti-WebMinor ビットコインなどのマイニングスクリプトを遮断
- イオンの機密をセブンに流してダイヤモンドで公開!?
- マイクロソフト、Windows 11以降でTLS 1.0/1.1 をデフォルトで無効に
- 「System Update」を騙る高度なAndroidマルウェアが発見される!
- マルウェアEmotetの検知と駆除
- 「Yahoo!スコア」2020年8月31日をもってサービス終了!
- 「Yahoo!スコア」が売買目的で作成する個人情報の提供を停止する方法
- dアカウントから身に覚えのないセキュリティコードを受信した時は!?
- ルートDNSの暗号鍵の更改は2018-10-12日 (ルートゾーンKSK)
- セキュリティ ラベルの記事(要約付)
- セキュリティ が含まれる記事(要約付)
新着順 (New arrival order)
- 【Pixel 4月/2025】生体認証、カメラ、ディスプレイ、UIの修正【Android 15】
- 【2024年度】藤井七冠(最優秀棋士)、羽生九段、会長辞任はタイトル100期への伏線か?
- 【バグ】TVerRec 3.4.2 のリネーム処理不具合とその原因を考察
- 【恐怖】ポンジスキームとは?歴史から学ぶ詐欺の仕組み
- 【終息】TVerRec 3.3.9(暫定)で機能制限ほぼ解除、3.4.0リリース!
- 【緊急】TVerRec 3.3.6緊急リリース!仕様変更に暫定対応
- 【未解決】TVerRecダウンロード不具合!TVerの仕様変更かも?
- 【2024年度】全棋士ランキング確定、伊藤匠叡王B1へ昇級、羽生九段B2へ降級
- 【2024年度振り返り】なぜ藤井聡太は人々を魅了するのか?
- 【更新】Lhaz 2.5.4リリース!法人利用が有料化へ
タイトル:スマホの位置情報を完全にオフする方法:SC2
このサイトを検索 | Search this site